誠実な行動力で、お客さまの思いを

TSU・NA・GU KOEI-D 恒栄電設株式会社

トップページ > 会社情報:沿革

会社情報 沿革 History

沿 革

1948年 3月 恒栄電設株式会社前進である小林組創業
1955年 2月 恒栄電設株式会社 設立 (昭和23年発足の小林組を改組)
1960年 1月 東海発電所の建設工事に伴い東海工務所(現北関東事業所 東海エリア)を開設
1960年 6月 埼玉県鳩ケ谷市に鉄構製作のための工場を建設
1967年 9月 福島第一原子力発電所の建設工事に伴い福島第一工務所(現東北事業所 福島エリア)を開設
1975年 11月 福島第二原子力発電所の建設工事に伴い福島第二工務所(現東北事業所 福島エリア)を開設
1977年 7月 埼玉出張所(現埼玉事業所)開設
1978年 12月 柏崎刈羽原子力発電所の建設工事に伴い柏崎工務所(現新潟事業所 柏崎エリア)を開設
1982年 4月 敦賀発電所(2号機)の建設工事に伴い敦賀工務所(現新潟事業所 敦賀エリア)を開設
1986年 6月 恒栄総合設備株式会社 設立
1991年 4月 六ケ所再処理工場内に六ケ所作業所(現東北事業所 六ケ所エリア)を開設
2000年 8月 茨城県東海村に茨城営業所(現北関東事業所)を開設
2008年 10月 本社を新社屋に建替え
2012年 3月 福島県いわき市に東北事業所(その後いわき事業所と改名)を開設
2013年 6月 株式会社南相馬サステナジーに出資、風力発電事業に参入
2016年 7月 茨城県常陸太田市に49.5kW太陽光発電所を自社施工により建設、売電開始
2018年 3月 茨城県常陸太田市に49.5kW太陽光発電所2基を自社施工により建設、売電開始
2019年 3月 万葉の里風力発電所 運転開始
2020年 4月 株式会社野馬追サステナジーに出資、2027年運転開始予定
2020年 6月 福島県南相馬市に発電事業を行うための拠点、東北事業所を開設
2020年 7月 茨城県常陸太田市に225kW太陽光発電所を自社施工により建設、売電開始
2021年 2月 フラワーファームなみえ開園 農業事業に参入
2022年 3月 新潟県柏崎市に発電事業を行うための拠点、新潟事業所を開設
2022年 3月 いわき事業所を富岡市に移転、富岡事務所を開設