PERSON恒栄で働く人たち

CROSS TALK 02

男女若手社員

様々な勤務地で活躍する若手社員のクロストーク。
入社前、入社後のリアルなお話をどうぞ。

MEMBER

髙部 沙也加

SAYAKA TAKABE

2019年入社

勤務地

東京本社

出身地

茨城県出身

職種

技術営業職

池田 和貴

KAZUKI IKEDA

2017年入社

勤務地

埼玉事業所

出身地

岩手県出身

職種

技術職

長峰健治

KENJI NAGAMINE

2017年入社

勤務地

埼玉事業所

出身地

青森県出身

職種

技術職

入社の動機、きっかけ、理由などを教えてください。

高部

最終的には母親に勧められたことが、入社の経緯です。就活を続けていましたが、なかなか決定打が出ませんでした。確か10月ごろ、同業の会社に勤めている母親がここ(恒栄電設)を勧めてくれたのです。会社訪問で、和気あいあいとした雰囲気が「いいな」と感じて、受けてみました。

池田

学校で機械の勉強をしていて、溶接などを習っていました。そのようなことが活かせると思い、この会社を選びました。もう一つ大きな理由は、地元を離れて関東で働きたかったことですね。

長峰

在学中に第二種電気工事士(家庭のコンセントやスイッチの取り付けに必要)という資格を取得しました。その資格が使える会社という方針で、親とじっくり相談して決めたのが恒栄電設です。

どんなことをしているか、仕事の内容を教えてください。 

高部

現在は営業職です。お客さま回りですね。見積や提供できるサービスの話、工事部署との情報共有などが業務内容です。直近では、工場の電気設備の現場調査に行き、見積作業を行なっています。実は入社して2年間は、現場で工事をしていて、今年(2021年)から営業に異動になりました。現場にいたときの部署のことは、それなりに説明できますが、社全体となると把握できないことも多く、まだまだ勉強中です。

池田

自分は埼玉事業所で、機械設備の製作をやっています。電気設備の据え付け用鉄製品の加工製作がおもな作業です。たまにですが自分の作った製品を現場に運び、自ら溶接したりして敷設することもありますね。

長峰

現場代理人です。現場代理人とは、現場のリーダーです。協力会社さんに仕事を依頼することや、必要な部材や費用の管理などが業務です。今の仕事内容は中学校の建設現場で、大型プロジェクトのメンバーとして業務をしています。

会社の福利厚生や教育制度で利用した(している)ことはかありますか。

高部

なんといっても寮関係のサービス。地方出身者には心強いと思います。通いやすいし、何より安い! お金がたまります(笑)

池田

入社2年未満が対象の担い手教育制度を利用しました。社外の研修施設で月に1回1週間、溶接の研修を受けました。技能講習を受講して資格も取得できました。

長峰

様々な教育や資格取得にかかる費用が補助されるので助かります。資格を取得すると祝い金も出ます。いろんな資格に挑戦したいですね。現場代理人には施工管理技士の資格が必要で、将来、そういう仕事がメインになるのなら、がんばって取ります!

入社当時と今の自分で一番変わったところを教えてください。

高部

私はコミュニケーションがイマイチで、とくに初対面の人は苦手でした。現場では先輩方からの気づかいもありましたし、仕事を通じてのやりとりなどを通して、コミュニケーション能力は自然とアップした感じです。この能力は営業職で磨いていきたいですね。

池田

入社当時は人と話すのが得意ではありませんでした。仕事をしていくうえで、グループのミーティングや進捗会議で、自分の考えや意見を伝えたりするうちに、だんだん苦にならなくなりました。コミュニケーション能力、入社当時と比べてレベルアップしたと思います。

長峰

学校で学んだことを現場で活かそうと思いましたが、現場はやはりリアル! 工具の扱いにしても、学校では言葉で覚えるだけですが、実際に使って見るとカラダで納得できます。「やってみることは大事なんだ」と、仕事に対する見方、考え方が変わりました。

髙部さん、女性として働く環境はいかがでしょうか。

高部

働きにくさはゼロで、色々気にかけてくれます。「何か困ったら言ってね」とか。食事やトイレのことも気づかってくれていますね。寮の改善を申し入れたことがあるのですが、速攻で対応してくれました。

池田

髙部さん、当時はどんな心境でしたか。女性の現場進出は増えたとはいえ、まだまだ少ないので。

高部

文系で電気機械関係の知識がない状態で入社、しかも技術職。だから男女うんぬんという意識はなく、覚えることがいっぱいで忙しい毎日でしたが、現場の空気感はとても良いし、辛いと思ったことはなかったです。他社の先輩女性がいる現場もあって、仲良くしていただいて楽しかったです。

高部

長峰さんとは、北関東事業所で何度か一緒に仕事をしましたね。

長峰

当時は同じ部署にいましたから。地方の職場も面白いですよね。先輩との関係もリラックスした感じで。あと、事業所別に寮があるのも安心できていいです。

池田

長峰さん、地方の現場、茨城時代はおおよそ知っていますが、青森では何をしていましたか。

長峰

青森は六ヶ所です。核燃料サイクル施設、世界で一つしかない施設です。そこの警報設備の新設に携わっていました。厳重なところです。二重の門があり、行動ルールも厳しかったのを覚えています。

さて次のステップ、どんなことがしたいか教えてください。

高部

今は先輩を補助しながらいろいろ覚える段階です。ちょっとずつですが、自分で見積作成をし始めています。入社時からしばらくいた部署の工事なら、だいたい段取りが見えますが、その他はまだまだ未熟です。それらがスムーズにでき、見積が1人で作れるようになることが、今の具体的な目標です。

池田

今より大型の製作案件をこなしたいです。今は比較的小さめ、1人で製作できるスケールです。次のステップというのであれば、チームで作業する大型案件をやりたい。できれば自分がリードして。先輩方に倣えば、2年で可能かと思います。ぜひ達成したいです。

長峰

スキルアップです。今は第二種電気工事士ですが、第一種電気工事士を目指しています。ほかの資格も。例えば施工管理技士などに挑戦したいです。資格を取っていろいろな知識を身につけ、いろいろな分野から意見が言えるような人材になりたいです。

これから後輩になる人たちへ、メッセージをお願いします。

高部

女性技術職(男性も)絶賛大募集中です。私は文系出身で、この世界の知識はゼロでしたが、一から教えていただき少しずつ知識は身についていると思います。電気や機械のことは素人でも、それは素直に知識が身につくのでメリットでもあります。技術職というと男性イメージが強いですが、女性が働きやすい環境でもあるので、ぜひチャレンジしてください。

池田

現場での身勝手な行動は事故につながりますから、勝手に行動しない人、社会人として基本的なことができる人に来てほしいですね。それと、組織で動くので自分の役割を責任持ってこなせる人ですね。
個人的には、大型案件の製作を目指しているので、部下が必要です。経験ゼロもOK、男女問わずです!

長峰

最初は「できない」が当たり前です。気にせずトライしてください。コミュニケーション能力があれば、教えたり学んだりがスムーズにできるので、だいじょうぶです。

OTHER PERSON

新規プロジェクトメンバー

花卉栽培という新しい事業に挑戦している
社員の皆さんに話し合ってもらいました。